
| 所在地 | 〒103-0021 東京都中央区日本橋本石町四丁目6番7号 日本橋日銀通りビル5階 |
|---|---|
| 営業開始年月日 | 昭和53年2月1日 |
| 代表取締役社長 | 長谷川 芳完 |
| 資本金 | 3億1,152万円 |
| 主な業務内容 | (1)データ伝送業務 |
| (2)収納代行業務 | |
| (3)情報提供業務 | |
| 株主 | 一般社団法人全国地方銀行協会加盟の地方銀行 (個別銀行名はこちらから) |


| 所在地 | 〒103-0021 東京都中央区日本橋本石町四丁目6番7号 日本橋日銀通りビル5階 |
|---|---|
| 営業開始年月日 | 昭和53年2月1日 |
| 代表取締役社長 | 長谷川 芳完 |
| 資本金 | 3億1,152万円 |
| 主な業務内容 | (1)データ伝送業務 |
| (2)収納代行業務 | |
| (3)情報提供業務 | |
| 株主 | 一般社団法人全国地方銀行協会加盟の地方銀行 (個別銀行名はこちらから) |


→インターネットまたは携帯電話から地方銀行に口座振替の登録ができるサービスです。
→当社を窓口として、一括して複数の地方銀行とのデータ送受信ができます。
→CMTなどの媒体授受を無くし、データ伝送にできます。
→サービス専用の回線を利用したデータ伝送を行なうので、磁気テープの紛失・誤配送の防止となり、情報セキュリティの強化が図れます。
→代金回収手段を拡大することにより、回収率向上のほか、顧客満足度の向上が図れます。
→全国の支店や工場の預金口座の入金確認や、公共料金など諸経費の精算業務を一括管理できます。

インターネットまたは携帯電話から地方銀行に口座振替の登録ができるサービスです。


当社を窓口として、一括して複数の地方銀行とのデータ送受信ができます。


CMTなどの媒体授受を無くし、データ伝送にできます。


サービス専用の回線を利用したデータ伝送を行なうので、磁気テープの紛失・誤配送の防止となり、情報セキュリティの強化が図れます。


代金回収手段を拡大することにより、回収率向上のほか、顧客満足度の向上が図れます。


全国の支店や工場の預金口座の入金確認や、公共料金など諸経費の精算業務を一括管理できます。
→各種税・料金のコンビニ払いを可能とすることにより、納税者の利便性と収納率が向上につながります。
→事前に引落明細データをお渡しすることにより、納付書払いから口座引落し払いに切替えができます。
→事務の効率化によって、ランニングコストの低減が図られます。
→ペーパーレス化により、温室効果ガスの排出抑制につながります。

各種税・料金のコンビニ払いを可能とすることにより、納税者の利便性と収納率が向上につながります。


事前に引落明細データを確認できるので、納付書払いから口座引落し払いに切替えができます。


事務の効率化によって、ランニングコストの低減が図られます。


ペーパーレス化により、温室効果ガスの排出抑制につながります。








